従順な妻というものは、夫に従うことで夫を支配する。
パブリアス・サイラス
何ともはや、ホラー映画の様なこの名言。
たった数文字で、これだけぞっとする気持ちにさせるのですから、やはり言葉はコワい!
ところで問題はこの発言の主、パブリアス・サイラスさん。
さっきからいろいろな角度でこの人がどんな人なのかを探っているのですが、かれこれ1時間ほどググってもまったく未知。
たくさんのサイトがこの言葉を紹介していますが、どこもパブリアス・サイラスの紹介はありません。
男か女かもわかりません。
……2時間経過……
Publilius Syrusさんと言う人は居たようです。
ローマの作家とありました。
この人はかなりたくさん名言?を言っていた様で
「繁栄は時々少し愚かさを示します」
「鍛冶屋の息子は火花でおびえていません」
「良い評判は、お金よりも価値があります」
などなど。
しかし、表題の恐ろしい名言はどこにも紹介されていませんので、実はこの人ではないのかもしれません。
これだけ恐ろしい言葉なら、Publilius Syrusさんの紹介にはきっとどこにでも紹介されているはず。
もしかすればPublilius Syrusさん、たくさん名言を言っていますので誰かが間違って紹介して、それを多くの人がうのみにし、コピペコピペと続いていったのかもしれません。
そうであれば恐ろしいネット社会!
どなたか真相を教えて下さいな!!
◆◆お問い合わせはこちら◆◆