結婚式スピーチ、何日前から練習開始?
「明日、友人の結婚式なのですが急にスピーチ頼まれまして……」
実はこのパターン、けっこう多いです。
スケジュールに余裕があれば何とかねじ込んで書き上げますが、
最低1回は質問をしますので、さすがに夕方以降の依頼は、時間的及びアルコール的にムリ。(笑)
最低1回は質問をしますので、さすがに夕方以降の依頼は、時間的及びアルコール的にムリ。(笑)
逆に1か月も2か月も前の結婚式のスピーチ作成のご依頼もあります。
こちらは余裕があって、ありがたいのですが、
あまり早く作ってしまって、依頼者さん、せっかくの感動スピーチ、
本番までに色褪せないか、これもちょいと心配です。
あまり早く作ってしまって、依頼者さん、せっかくの感動スピーチ、
本番までに色褪せないか、これもちょいと心配です。
<途中経過>
2016年8月11日現在
「1週間前」がダントツの一位。
あまり早くから練習をしても間延びしますし、かと言って前日と言うのも気があせります。
1週間前と言うのはスピーチを組み立てて暗記するにはほど良い期間なのでしょう。
これはとても「想定内」でした。
結婚式、披露宴、卒業、入学、新年会、忘年会などのスピーチ作成、お任せ下さい。
コメント