結婚披露宴 ウエルカムスピーチ例文
ウエルカムスピーチ(例文)
本日はお忙しい中、またご遠方から私達の披露宴にお時間を頂き誠にありがとうございます。
私達二人は先ほどこの式場の最上階にある○○におきましてほどなく挙式を執り行いました。そして今、こうして皆様の前に立ち、なんだか本当に結婚したんだなと言う気持ちがじわじわ溢れてきました。
この●●ホテルさんを結婚披露宴の会場に選んだのは二つ理由があります。
ひとつは交通の便がとても良い事。そしてもうひとつは、●●ホテルさんの料理は素晴らしく美味しいんです。
私達はかれこれ3回もここに足を運んでその美味しい料理を頂きました。毎回、違うメニューで何度来ても飽きない創意工夫にはそのたびに驚きと感動で一杯になりました。どうか、皆様も●●ホテルさんの素晴らしい料理をご堪能下さい。
そして大学の同級生による寸劇や、恥ずかしながら私の父の詩吟など余興も用意しております。どうか限られた時間ではありますが、今日1日をお楽しみ頂ければ幸いです。

解説
文字数404文字、これは普通に喋って1分少々の教科書的なスピーチです。(笑)ちょっと味気ない気もしますが、披露宴のしょっぱなに長々と喋ると最後までだれてしまいます。もしこれに付けたすとすれば、以下の点が考えられます。
- 新婦からも最後にひと言「本日は本当にありがとうございます」。
- 二人のなれそめをごくごく簡単に。
余談ですが、ウエルカムスピーチは宴の一番はじめです。「お時間を頂き誠にありがとうございました」と過去形を使うのではなく「お時間を頂き誠にありがとうございます」と現在形を使う方が良いかと思います。