結婚式の友人代表スピーチ頼まれた!受けたか?断ったか?【無料投票所】

結婚式友人代表スピーチ頼まれた!受けたか?断ったか?(笑)

さて、結婚関係で何か新しい情報はないかとネットをうろうろしていましたら、目にとまったのが「結婚式の友人代表スピーチ、了承したか?断ったか?」。

 

まさか、断る人はいないだろうと思っていましたが、意外や意外、けっこう「お断り派」もいるのです。

 

理由は

「何が何でもイヤ」

「緊張するからお断り」

「結婚することを教えてくれなかったのでもう親友ではない」

「受付なら喜んで!」

「妊娠中でしたので……」

などなど

 

まあ、人それぞれいろんな考えがあるでしょうが、スピーチを頼むと言う事は最もその人にしゃべってほしいという事ですから、なるべくなら受けてあげてはと思いますが……。

 


<途中経過>

2016年8月14日
 
もちろん了承しましたがトップです。
では断った人の理由でなるほどと思ったのは
「断ったからといって人間関係はかわりませんでした」。
断る方も大変ですが、頼む方も結構大変なんですよね。
 
ネット上ではこんな人もいました。
「私はそれほど新婦とは親しくないのに友人代表のスピーチを頼まれました。まず頼むとすれば○○子、続いて○○子が新婦とは仲がいいはず。私は順位をつければ10番目位だと思う。よくよくリサーチをすれば上位全員に断られて私の所に来たらしい。もちろん断りました。結局新婦側の友人代表はなしでした」
まあ、そりゃそうでしょうが、味気ないと言えば味気ない、そんな書き込みではありました。

 


 
◆◆お問い合わせはこちら◆◆ 
 
 
 スピーチ 

結婚式
または
bunshoukakimasu@gmail.com
から、お気軽にお問い合わせ下さい。

 
結婚式、披露宴、卒業、入学、新年会、忘年会などのスピーチ作成、お任せ下さい。