■結婚式スピーチのコツ|どんな流れで喋れば良いか?「導入部」

■どんな流れで喋れば良いか?

導入部」

 
時折、スピーチの冒頭でいきなり「大笑い」をしたり「覚えてるかー、ケンター、あの時の事~!!」などと聞き手の意表を突くスピーチをする人がいますが、かなり失敗率が高いです。(笑) 
 
そんなサプライズでウケを取れるのは、やはりお喋りのプロでしょう。 
 まずは当たり前に
「○○、改めておめでとう」 。この後に
「高校時代に○○と知り合って、はや10年が……」 。職場の上司なら「○○君が入社して3年になりますが、すでに職場では……」 。などのこれまでの付き合いの概略を入れてみましょう。
 
そのあと、周りの雰囲気もよく、かつ余裕があれば、ウケ狙いへGO!

◆◆お問い合わせはこちら◆◆ 
 
 
 denwa_keitai_man (2) 

mail.png
または
bunshoukakimasu@gmail.com
から、お気軽にお問い合わせ下さい。

 
結婚式、披露宴、卒業、入学、新年会、忘年会などの
スピーチ作成、お任せ下さい。