「けっこう多いサプライズスピーチ」

「意外に多いサプライズスピーチ」

line_whiteday_heart2.png
このサイトは「文章作成代行」です。 
したがって、堅苦しい祝辞などの依頼が多いだろうと、思われがちですが、意外に多い依頼が「身近な人への一言」
そして、それは
「サプライズ」
こんな感じです。 
 
『父が今年、40年勤めていた会社を退職します。
そこで、家でサプライズのご苦労さん会をひらこうと言う事になりました。
プレゼントはもう決まりましたが、どうしても父に一言、ご苦労様の言葉を言ってあげたいのです。
母が早く亡くなり、私たち3人の子供をここまで育ててくれた事も含めて、感謝の気持ちを伝えたいのですが、どうしても頭がまとまりません。
決してキレイな言葉でなくともいいのです。
何度か書き直した私の原稿を送りますので、私たちの思いが込められたスピーチに変えていただけませんでしょうか?』
ojisan2_idea.png
そして、後日、
『原稿,ありがとう御座いました。
思ったとおりのものに仕上がっていました。
ほんとうにありがとう御座いました。』 
 
僕は、こんなやりとりのあと、いつも思います。
依頼者の方が、毎日、僕の作った原稿を更で暗記をしている姿、そして、ちゃんと覚えられた日から、当日が待ち遠しくてたまらないのだろうなと…………。
 
そして、お父さんは、当日のサプライズをどんな顔をして受け止めているのだろうな、とも。 
 
 
◆◆お問い合わせはこちら◆◆ 
 
 
wedding_couple.png

mail.png
または
bunshoukakimasu@gmail.com
または 
078-939-5846
から、お気軽にお問い合わせ下さい。

 

結婚式(披露宴)、入学式、卒業式などのスピーチ作成、お任せください。